検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遠野キュイジーヌ 

著者名 佐々木 要太郎/著
著者名ヨミ ササキ ヨウタロウ
出版者 小学館
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 美 里開架分館一般図書9014014528596/ササ/帯出可在庫 
2 小 原開架分館一般図書9014015120596/ササ/帯出可在庫 
3 藤岡南開架分館一般図書9014015295596/ササ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001677982
書誌種別 図書
著者名 佐々木 要太郎/著
出版者 小学館
出版年月 2022.5
ページ数 189p
大きさ 26cm
ISBN10 4-09-311515-5
ISBN13 978-4-09-311515-5
分類記号 596
書名 遠野キュイジーヌ 
書名ヨミ トオノ キュイジーヌ
副書名 土から考える「とおの屋 要」の米づくり、どぶろく醸造、発酵料理
内容紹介 岩手県遠野の予約の取れない古民家オーベルジュ「とおの屋 要」。米をつくり、宿で提供する酒や料理も生み出す著者が、田んぼの美しい風景、作家の遺した器や時代物の器に盛られた料理写真などとともに仕事と哲学を語る。
著者紹介 1981年岩手県生まれ。盛岡大学附属高校卒業。古民家オーベルジュ「とおの屋 要」オーナーシェフ。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
596 596
料理 発酵食品 酒
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。