検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学技術は地球を救えるか 

著者名 橋爪 大三郎/編著
著者名ヨミ ハシズメ ダイサブロウ
出版者 富士通経営研修所
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113628434519.04/ハシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510109175
書誌種別 図書
著者名 橋爪 大三郎/編著   新田 義孝/編著
出版者 富士通経営研修所
出版年月 1995.10
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN10 4-938711-39-7
分類記号 519.04
書名 科学技術は地球を救えるか 
書名ヨミ カガク ギジュツ ワ チキュウ オ スクエルカ
副書名 自然科学と人文・社会科学とのパートナーシップ
内容紹介 世界人口の増大、炭酸ガス濃度の増加、森林面積の減少といった地球の危機的状況を正しく認識し、人類の進むべき方向を探る。地球を救うための思想、科学技術、社会システムを人文・社会科学者ら15人が分かりやすく論じる。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋爪 大三郎 新田 義孝
1995
519.04 519.04
環境問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。