検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水の原風景 

著者名 福井 勝義/編著
著者名ヨミ フクイ カツヨシ
出版者 TOTO出版
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112830832389.04/フク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610019813
書誌種別 図書
著者名 福井 勝義/編著
出版者 TOTO出版
出版年月 1996.3
ページ数 295p
大きさ 21cm
ISBN10 4-88706-132-3
分類記号 389.04
書名 水の原風景 
書名ヨミ ミズ ノ ゲンフウケイ
副書名 自然と心をつなぐもの
内容紹介 人類を含むあらゆる命の母体であり、人間の心を癒す力を持つ水をめぐり、宗教学や文化人類学などの複数の視点から「水の原風景」を浮き彫りにしていこうと企画されたもの。
著者紹介 1943年島根県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所等を経て、現在、京都大学および同大学院教授。専門は文化人類学。著書に「焼畑のむら」等。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人と水とのかかわりの原点 小林 達雄/著
2 神話における水 吉田 敦彦/著
3 自然の水から、ひとの水へ 堀 信行/著
4 インドの聖水信仰 山折 哲雄/著
5 女神の水・女神の血 田中 雅一/著
6 密教における水の儀礼 松長 有慶/著
7 神の雨・精霊の水 福井 勝義/著
8 水の「癒し」 山形 孝夫/著
9 「聖なる水」の誕生 井桁 碧/著
10 祭りと水 鈴木 正崇/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
389.04 389.04
文化人類学 水
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。