検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いたるいたち (ベスト・エッセイ)

著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光村図書出版
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117954976914.68/ニホ/帯出可在庫 
2 上 郷開架分館一般図書5010714790914.68/ニホ/帯出可在庫 
3 高橋交開架分館一般図書9012599481914.68/ニホ/帯出可在庫 
4 下 山開架分館一般図書9012600296914.68/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810865456
書誌種別 図書
著者名 日本文藝家協会/編
出版者 光村図書出版
出版年月 2007.6
ページ数 375p
大きさ 20cm
ISBN10 4-89528-409-7
ISBN13 978-4-89528-409-7
分類記号 914.68
書名 老いたるいたち (ベスト・エッセイ)
書名ヨミ オイタル イタチ
内容紹介 読む愉しみ、知る悦び。珠玉の言葉の数々。三浦哲郎の表題作をはじめ、庄野潤三、津村節子、サトウサンペイ、瀬戸内寂聴ら、一流文筆家の名品75篇を収録。日本文藝家協会編纂のエッセイ・アンソロジー。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 芥川賞のころ 庄野 潤三/著
2 あこがれ 絲山 秋子/著
3 生きる意味問いかけた文学 西岡 光秋/著
4 遺作について 津村 節子/著
5 老いたるいたち 三浦 哲郎/著
6 偉大な独学者の魂 谷川 健一/著
7 上野、魚河岸 篠田 桃紅/著
8 ダリの大発見 秋 竜山/著
9 永遠のみどり 竹西 寛子/著
10 英語での「おしゃべり」 青野 聰/著
11 「ご隠居さん」もういない? 黒井 千次/著
12 おごってくれた先輩 サトウ サンペイ/著
13 「女・賢い」と「賢い・女」 なだ いなだ/著
14 型にこだわり心へ至る 高橋 睦郎/著
15 合掌あれこれ 山田 詠美/著
16 消えた海岸 又吉 栄喜/著
17 きみに肉体があるとはふしぎだ 清水 哲男/著
18 行列からはみ出す 小川 洋子/著
19 銀座の二人 沢木 耕太郎/著
20 銀座のミツバチ 米倉 斉加年/著
21 暗闇合宿 村田 喜代子/著
22 健康的なワニの食べ方 椎名 誠/著
23 三木 卓/著
24 現代詩の長女、逝く 新川 和江/著
25 サーカスの記憶 稲泉 連/著
26 桜幻想 瀬戸内 寂聴/著
27 桜吹雪の春の宵 阿川 弘之/著
28 さらば『居酒屋兆治』 嵐山 光三郎/著
29 栞の気分で 白石 公子/著
30 耳順 鶴見 俊輔/著
31 「室内」を閉ず 山本 伊吾/著
32 十七ccの血 佐々木 幹郎/著
33 秋霖のころ 馬場 あき子/著
34 白の民俗学へ 前田 速夫/著
35 人類みな兄弟 大庭 みな子/著
36 相撲と和歌 丸谷 才一/著
37 正座 久世 光彦/著
38 生を語るために死を見つめる 熊谷 達也/著
39 銭湯と雪道で 高田 宏/著
40 戦場のツーショット 川村 湊/著
41 戦争の子、東京の子 秋山 駿/著
42 その人は黒かった 蜂飼 耳/著
43 たかが流行、されど流行 津島 佑子/著
44 武田泰淳の日記を読む 川西 政明/著
45 『天皇の世紀』から日本史へ、世界史へ 柳家 小三治/著
46 地縁 富岡 多惠子/著
47 竹輪 川崎 徹/著
48 父のステーション 井坂 洋子/著
49 土の力 司 修/著
50 ウンコの写真 佐野 洋/著
51 トイレの消灯 出久根 達郎/著
52 読書はじめ 林 真理子/著
53 懐かしき死者たち 青山 光二/著
54 肉食の思想 日高 敏隆/著
55 眠い話 伊藤 礼/著
56 パレスチナまほろば 四方田 犬彦/著
57 不死鳥のように 増田 みず子/著
58 富士正晴氏と竹藪の家 高井 有一/著
59 ふたりで老いる楽しさ 小田島 雄志/著
60 不注意にも深い嘆息 藤原 智美/著
61 名残の桜、流れる花 辺見 庸/著
62 布団乞食 石井 光太/著
63 古池、その後 長谷川 櫂/著
64 文芸時評の思い出 荒川 洋治/著
65 力道山の伏せ札 村松 友視/著
66 マキノ映画の血筋 津川 雅彦/著
67 守られている 大崎 善生/著
68 耳の勉強 池内 紀/著
69 野球の「グローバリゼーション」 柄谷 行人/著
70 夕張炭鉱で働いた文士、小山清 川本 三郎/著
71 ようやく老後がやってきた 吉行 あぐり/著
72 吉村昭の姿勢 大河内 昭爾/著
73 「よそいきの街」は今 浅田 次郎/著
74 稜線を泳ぐ 南木 佳士/著
75 わが墓参り 長部 日出雄/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文藝家協会
2007
914.68 914.6
随筆-随筆集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。