検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

菌が地球を救う! (宝島社新書)

著者名 小泉 武夫/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 宝島社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118165738588.51/コイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810882643
書誌種別 図書
著者名 小泉 武夫/著
出版者 宝島社
出版年月 2007.9
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN10 4-7966-5956-7
ISBN13 978-4-7966-5956-7
分類記号 588.51
書名 菌が地球を救う! (宝島社新書)
書名ヨミ キン ガ チキュウ オ スクウ
副書名 あなたのまわりの発酵菌が人を幸せにする
内容紹介 「うじゃうじゃ」いる菌が健康&環境問題を解決する!? 酒・納豆・漬け物・ヨーグルトなど体にいい食品作りはもちろん、ガン治療・地球温暖化・エネルギー問題のカギをも握るのが菌。そんな菌との上手なつきあい方とは。
著者紹介 1943年福島県生まれ。東京農業大学教授。農学博士。鹿児島大学客員教授。広島大学医学部客員教授。全国地産地消推進協議会会長など。NHK、『日本経済新聞』夕刊等でも活躍。著書多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 武夫
2007
588.51 588.51
発酵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。