としょかんのつかいかた
こどもの広場
りんく
おとなのページへ
こどもの広場 2021年
目次
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
1月
テーマ「うし」
あけましておめでとうございます。今年の干支(えと)は、うし年ですね。
そこで、牛が出てくる絵本を集めました。今年も図書館にきて、たくさんの本と出会ってくださいね。
十二支(じゅうにし)のはじまり
いもとようこ/文・絵
金の星社
今年は、うし年。そもそも、どうやって「じゅうにし」って決まったのかな?順番を決める方法やどの順番に決まったかなど、知らなかった十二支(じゅうにし)についてかわいい絵で描かれています。さて、今年の干支の牛は何番になったのでしょうか。
うし
内田麟太郎 /文 高畠純/絵
アリス館
牛しか登場しない絵本です。牛の後ろすがた、ふりかえるすがたから始まります。インパクトのある牛がどんどん出てきて、最後にはクスッとしてしまいます。また、言葉もシンプルなのでみんなが楽しめる絵本です。
夢は牛のお医者さん
時田美昭/文・絵
小学館
一人の少女が夢をあきらめないで牛のお医者さんになるまでのお話です。 小学校に来た牛と出会いお世話をしていくうちにお医者さんになることを夢にみます。 出会いと別れを経験し少女は今でも、いのちと向き合っています。