としょかんのつかいかた
こどもの広場
りんく
おとなのページへ
こどもの広場 2021年
目次
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
9月
テーマ「おいしい秋の食べもの」
秋は、食べものがおいしい季節。秋のおいしい食べものの絵本を選んでみました。
絵本の中にはおいしそうな食べ物がいっぱい。絵本を通して季節を感じてみてはいかがでしょうか。
ざぼんじいさんのかきのき
すとうあさえ/文 織茂恭子/絵
岩崎書店
ざぼんじいさんは、甘い柿ができる木をとっても大切にしています。隣に引っ越してきた、まあばあさんと子どもたちに柿をとられてなるものかと大慌て。いじわるしているのに、まあばあさんはちっと気にせず子どもたちと遊んでいますよ。それでもざぼんじいさんは、柿を取られまいと最後には取り返しのつかない失敗をしてしまいます。
おいもほり
中村美佐子/文 いもとようこ/絵
ひかりのくに
にわとりのこっこおばさんが、お芋の苗を植えました。ちょうど食べごろになったころ、お芋を掘ろうと引っ張ってみると、全然抜けません。土の中では、ネズミさんのお家にできたお芋を抜こうと一生懸命ひっぱっていますよ。お芋はどうなるのかな。
あきやさいのあきわっしょい
林 木林/文 柿田ゆかり/絵
ひかりのくに
秋の食べものが、お祭りでおみこしを担いでいます。掛け声がリズミカルなダジャレになっていますよ。競争していたら、いつの間にか森の中へ入って行ってしまいました。オバケが出てきて、さあ大変。みなさんは、秋の食べものいくつ見つけられるかな。