としょかんのつかいかた
こどもの広場
りんく
おとなのページへ
こどもの広場 2023年
目次
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2月
テーマ「チョコレート」
2月14日はバレンタインデー!
お店にならぶ色々なチョコ。見ているだけでワクワクしますね♪
みんなだいすきチョコレートについての絵本を紹介します。
チョコレートパン
長 新太/作
福音館書店
山おくのどこかにあるチョコレートのいけ。ある日、パンがとことこ歩いてきて チョコレートいけに入ったら、チョコレートパンのできあがり。 次にやってきたのはゾウ、リス、ウサギ、ネズミに車まで! パンじゃないものがチョコレートいけに入ったらいったいどうなるのでしょう?
チョコレート たべるのだいすき!食育えほん
間部 香代/ぶん
チャイルド本社
みんな大好きチョコレート☆チョコレートっていつから食べられているのか知っているかな?なんと500年以上もまえ!そこからだんだん変化して今のチョコレートになったんだ。チョコレートにちょこっとくわしいチョコットだんしゃくとチョコレートについてたくさん学んでみよう!たのしいクイズやめいろ付き。
チョコレート屋のねこ
スー・ステイントン/文
ほるぷ出版
小さな村の小さなチョコレート屋におじいさんとねこが住んでいました。 ある日、おじいさんが作ったねずみチョコを少しかじった猫はそのおいしさにびっくり! 村のみんなにも食べてもらおうとチョコをくわえたまま店をとび出しました・・・ チョコレートとねこがつむぐ心温まるお話です。