としょかんのつかいかた
こどもの広場
りんく
おとなのページへ
こどもの広場 2023年
目次
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
10月
テーマ「おどる」
芸術の秋、とひと口に言っても様々なものがあります。
今回は、読めば思わず体が動き出すような おどりにまつわる絵本を紹介します。
おどってるこまってる
高畠 那生/作・絵
フレーベル館
あの人はおどってる?それとも、こまってる? 一見おどっているように見える人でも、本当はこまっているのかもしれません。 視点によって見え方が変わる、ユーモアあふれる絵本です。
アフリカの音
沢田 としき/作・絵
講談社
西アフリカの一部地域には、「ジャンベ」というヤギの皮でできた特別な太鼓があります。お祝いや楽しむとき祈るときなど、生活の様々な場面でこの太鼓の音とともにおどるのだとか。 そんな西アフリカの空気を感じることのできる一冊です。
おどりトラ
金森 襄作/再話 鄭 【スク】香/画
福音館書店
韓国・朝鮮の昔話です。 ある山におどりの好きなトラがいました。しかし、おどってばかりで狩りに失敗し群れから追い出されてしまいます。 それでもトラはおどり続け、ふしぎなちからを身につけて群れに戻ったのですが…。