としょかんのつかいかた
こどもの広場
りんく
おとなのページへ
こどもの広場 2024年
目次
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
4月
テーマ「春のすきなもの」
ぽかぽかとあたたかくなってくる春の季節。みんなは、春のどんなところがすきかな?
柔らかく色鮮やかな季節にぴったりな、やさしい絵本を選んでみました。
あかいチョウチョ
市川 里美/作
小学館
アジアの小さな村に住んでいるブンは、家に飛んできたあかいチョウチョが気に入り、追いかけます。しかし、チョウチョは自由気まま。いろんな花に止まってひらりとブンをかわします。チョウチョが花を好きなことに気づいたブンは花に変身して捕まえようとしますが…。あかいチョウチョは、ブンの近くに来てくれるのかな?
ぜんべいじいさんのいちご
松岡 節/作
ひさかたチャイルド
ぜんべいじいさんは、山の中で動物に囲まれながら、いちごを大切に育てています。やっと赤くなったいちごを食べようとすると、次々と動物たちがトラブルをおこします。そのたびに、赤くなったばかりのいちごを分けてあげますが、ぜんべいじいさんは、まだ一粒も食べていません。いつになったら、おいしいいちごを食べることができるのかな。
チューリップ
荒井 真紀/さく
小学館
色鮮やかなチューリップが春の暖かさに気づいて芽を出す様子をきゅうこんの状態から教えてくれる絵本です。土の中では、きれいな花を咲かせようときゅうこんがとっても頑張っていますよ。きゅうこんに注目した科学知識の絵本です。