こどもの広場 2025年

目次

8月

テーマ「山」
夏は山の植物や生き物が生き生きと育つ季節です。8月11日は山の日。山ではどんな動物たちがくらしているのでしょう?登山やキャンプに行った気分で、緑ゆたかな夏の山を思いうかべながら、読んでみてくださいね。

  • ポレポレやまのぼり
  • たしろ ちさと/ぶん・え大日本図書
  •  今日はみんなそろってやまのぼり。「たかいたかいやま」の頂上でテントをはってキャンプもします。やぎくん、はりねずみくん、ぞうくん、仲良し3人で“ポレポレ”のぼります。でも、やぎくんのリュックはなんだかとっても重そうです。無事に頂上に着けるかな?山でのキャンプの楽しさがぎゅっと詰まったお話です。  ほんかく的な登山の経験がある作者がえがく、山から見える景色もすばらしい絵本です。山に登ってみたくなるかも?ポレポレシリーズ、3人の冬のお話もあるので、そちらもぜひ。
  • 山のフルコース
  • はらぺこめがね/作小学館
  •  ここは「レストラン ヤマ」。まずは飲み物を。なないろにひかりかがやく『たき』のスパークリングをコップに注いで。ここからフルコースの始まりです。いったい、どんな料理が出てくるのでしょうか?自然っておいしそう⁉と思ってしまう料理の数々です。ページをめくって、楽しみながら、さあ、めしあがれ!
  • やまのおんがく
  • 室井 さと子/著岩崎書店
  •  山に行くといろいろな音が聞こえてきます。風の音、川の流れる音、鳥の声。山が合唱しているみたい。すがたは見えなくても、山にはたくさんの生き物たちがいます。うさぎの案内で、山へ音さがしに出かけましょう。  里山で育った作者ならではの目線でかかれた絵には、たくさんの生き物がかくれています。ページをめくりながら探してみるのも楽しい絵本です。生き物のずかん風ミニかいせつ付きです。