検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渥美源五郎 

著者名 渥美 斉/著
著者名ヨミ アツミ ヒトシ
出版者 郁朋社
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 豊 南開架分館一般図書9014223442913.6/アツ/帯出可在庫 
2 下 山開架分館一般図書9014223674913.6/アツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001964587
書誌種別 図書
著者名 渥美 斉/著
出版者 郁朋社
出版年月 2025.10
ページ数 493p
大きさ 19cm
ISBN10 4-87302-860-6
ISBN13 978-4-87302-860-6
分類記号 913.6
書名 渥美源五郎 
書名ヨミ アツミ ゲンゴロウ
副書名 頸取り源吾と呼ばれた武士
内容紹介 戦国時代にわらべ歌で謡われていた武将・渥美源五郎は、家康が行った戦のすべてに出陣し、その戦で必ず敵武将の首を持ち帰った-。徳川家康の懐刀、渥美源五郎の生涯を描く。
著者紹介 静岡・磐田市生まれ。東海大学文学部卒。会社員を経て会社を経営。「渥美源五郎」でデビュー。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
913.6 913.6
前のページへ