検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平安朝文学の展開 

著者名 須田 哲夫/著
著者名ヨミ スダ テツオ
出版者 おうふう
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112706356910.23/スダ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410053718
書誌種別 図書
著者名 須田 哲夫/著
出版者 おうふう
出版年月 1994.3
ページ数 372p
大きさ 22cm
ISBN10 4-273-02767-4
分類記号 910.23
書名 平安朝文学の展開 
書名ヨミ ヘイアンチョウ ブンガク ノ テンカイ
副書名 方法論の探究を含めて
内容紹介 平安朝文学について、著者が久しくこだわり続けてきた、文学としての<叙事詩>と<抒情詩>の問題を中心に論じる。平安朝の文学のそれぞれについて論じるとともに、著者の方法論の探究についても述べた書。
著者紹介 1928年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院卒業。現在、大東文化大学教授。著書に「対校伊勢物語」「言語芸術」。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
375.3 375.3
携帯電話 スマートフォン
前のページへ