検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「弥生時代」の発見・弥生町遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)

著者名 石川 日出志/著
著者名ヨミ イシカワ ヒデシ
出版者 新泉社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118343053210.27/イシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000089581
書誌種別 図書
著者名 石川 日出志/著
出版者 新泉社
出版年月 2008.8
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7877-0840-3
ISBN13 978-4-7877-0840-3
分類記号 210.27
書名 「弥生時代」の発見・弥生町遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)
書名ヨミ ヤヨイ ジダイ ノ ハッケン ヤヨイチョウ イセキ
内容紹介 明治17年、東京大学の裏手、向ケ岡弥生町で出土した壺から「弥生式土器」「弥生時代」という名前が誕生した。弥生式土器およびそれを生み出した時代の解明に打ち込んだ先人たちの道のりと、弥生町遺跡の実態を解説する。
著者紹介 1954年新潟県生まれ。明治大学大学院博士後期課程中退。同大学文学部教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
791.6 791.6
前のページへ