検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

性欲の文化史 1(講談社選書メチエ)

著者名 井上 章一/編
著者名ヨミ イノウエ ショウイチ
出版者 講談社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118374181384.7/イノ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000113984
書誌種別 図書
著者名 井上 章一/編
出版者 講談社
出版年月 2008.10
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN10 4-06-258424-1
ISBN13 978-4-06-258424-1
分類記号 384.7
書名 性欲の文化史 1(講談社選書メチエ)
書名ヨミ セイヨク ノ ブンカシ
内容紹介 洋装下着を流行らせたのはほんとうに勤労女性? なぜ戦前の男子学生は「したくてもじっと我慢」だったのか。歴史の陰に、性あり。「魏志倭人伝」の日本女性論から女装男娼まで、時代も地域も縦横無尽に論じ尽くす。
著者紹介 1955年京都府生まれ。京都大学大学院修士課程修了。国際日本文化研究センター勤務。専門は風俗史、意匠論。サントリー学芸賞、芸術選奨文部大臣賞を受賞。著書に「狂気と王権」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文化のなかに性を読む 井上 章一/著
2 遊廓の形成と近代日本 永井 良和/著
3 性教育はなぜ男子学生に禁欲を説いたか 澁谷 知美/著
4 出口王仁三郎の恋愛観・男女観 原 武史/著
5 日本女性は不淫不妬? 唐 権/著
6 女装男娼のテクニックとセクシュアリティ 三橋 順子/著
7 「胎内十月」の見世物を追って 川井 ゆう/著
8 「人体模倣」における生と死と性 西村 大志/著
9 兄妹性交の回避と禁止 露木 玲/著 青木 健一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 章一
2008
384.7 384.7
性-歴史 性風俗-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。