検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歌舞伎座 

著者名 吉田 千秋/著
著者名ヨミ ヨシダ チアキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫E一般図書0117574592774/ヨシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810559975
書誌種別 図書
著者名 吉田 千秋/著   松竹株式会社/著   永山 武臣/監修
出版者 朝日新聞社
出版年月 2003.12
ページ数 303 8p
大きさ 36cm
ISBN10 4-02-258679-6
分類記号 774
書名 歌舞伎座 
書名ヨミ カブキザ
副書名 歌舞伎四百年記念
内容紹介 半世紀、歌舞伎を撮り続けた吉田千秋作品の集大成。戦後、公演された舞台を厳選。年代順に収録した後世に残る歴史的写真集。名だたる歌舞伎俳優の至高の瞬間を一挙公開。歌舞伎400年記念刊行。
著者紹介 1918年生まれ。兵庫県出身。舞台写真家。写真家の木村伊兵衛に師事。新聞社勤務を経て、戦後より現代に至るまで歌舞伎座の公演を撮影し続ける。著書に「歌舞伎のみかた」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 社会教育概念の再構成 佐藤 一子/著
2 社会教育の法概念と公共性認識 姉崎 洋一/著
3 社会教育の法概念と労働者教育 大串 隆吉/著
4 生涯学習体系のもとでの学校と社会教育 上杉 孝実/著
5 生涯学習政策とリカレント教育論 木村 光朗/著
6 社会に開かれた大学の可能性 千葉 悦子/著
7 継続教育・高等教育改革の現代的課題 左口 真朗/著
8 地域社会教育の創造と不定型教育 鈴木 敏正/著
9 地方分権・自治体再編と社会教育法制 上野 景三/著
10 地域社会教育の歴史的形成と地方自治体 内田 純一/著
11 地域社会教育実践の展開と学習環境の整備 佐藤 進/著
12 東アジアにおける社会教育の概念と法制 小林 文人/著
13 ヨーロッパ統合の推進と成人教育・職業教育 田村 佳子/著
14 イタリアにおける成人教育法制化構想の意議と課題 中嶋 佐恵子/著
15 生涯教育とアンドラゴジーの概念におけるユーゴスラヴィア自主管理社会主義思想の位置 山田 正行/著
16 社会教育判例にあらわれた社会教育概念 三浦 嘉久/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
312.53 312.53
Obama Barack アメリカ合衆国-政治・行政 大統領選挙
前のページへ