検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋哲学史 2(講談社選書メチエ)

著者名 神崎 繁/責任編集
著者名ヨミ カンザキ シゲル
出版者 講談社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010123286130.2/カン/2帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000556449
書誌種別 図書
著者名 神崎 繁/責任編集   熊野 純彦/責任編集   鈴木 泉/責任編集
出版者 講談社
出版年月 2011.12
ページ数 448p
大きさ 19cm
ISBN10 4-06-258515-6
ISBN13 978-4-06-258515-6
分類記号 130.2
書名 西洋哲学史 2(講談社選書メチエ)
書名ヨミ セイヨウ テツガクシ
各巻のタイトル 「知」の変貌・「信」の階梯
内容紹介 中世哲学とは、複数のルネサンスのくり返しであった-。2は、アウグスティヌスとトマス・アクィナスを大きな峰としながら、複数性、脱中心性、多文化性を特色とするその多様な志向の世界を「再開の哲学」として再構成する。
著者紹介 1952年生まれ。専修大学教授。専攻は、西洋古代哲学、西洋古典学。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒牧 重人 喜多 明人 半田 勝久
2001
289.2 289.2
習 近平
前のページへ