検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里山の環境学 

著者名 武内 和彦/編
著者名ヨミ タケウチ カズヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115399869519.81/タケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810374326
書誌種別 図書
著者名 武内 和彦/編   鷲谷 いづみ/編   恒川 篤史/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2001.11
ページ数 257p
大きさ 22cm
ISBN10 4-13-060301-9
分類記号 519.81
書名 里山の環境学 
書名ヨミ サトヤマ ノ カンキョウガク
内容紹介 自然と人間が共生する場である里山や里地を未来に伝えるために私たちがなすべきことはなにか。科学、市民、行政などさまざまな立場から、グローバルかつローカルな視点で、これからの里山とのかかわり方について論じる。
著者紹介 1951年和歌山県生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科教授。農学博士。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武内 和彦 鷲谷 いづみ 恒川 篤史
2001
289.1 289.1
毛利 元就
前のページへ