検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ日本経済が21世紀をリードするのか (NHK出版新書)

著者名 徳川 家広/著
著者名ヨミ トクガワ イエヒロ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010132451332.06/トク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000575819
書誌種別 図書
著者名 徳川 家広/著
出版者 NHK出版
出版年月 2012.2
ページ数 241p
大きさ 18cm
ISBN10 4-14-088371-6
ISBN13 978-4-14-088371-6
分類記号 332.06
書名 なぜ日本経済が21世紀をリードするのか (NHK出版新書)
書名ヨミ ナゼ ニホン ケイザイ ガ ニジュウイッセイキ オ リード スル ノカ
副書名 ポスト「資本主義」世界の構図
内容紹介 産業革命、新自由主義、オイル・ショック、金融危機…。自由主義思想に内在する根源的な欠陥を指摘しつつ、混迷する世界経済の着地点を資本主義の本質とその変遷から読み解き、英米主導の金融資本主義経済が抱える問題に迫る。
著者紹介 1965年生まれ。ミシガン大学にて経済学、コロンビア大学にて政治学修士号取得。政治・経済評論家、翻訳家。著書に「バブルの興亡」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
332.06 332.06
資本主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。