検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

54通の愛のメール (角川文庫)

著者名 iのあるメール大賞/編
著者名ヨミ アイ ノ アル メール タイショウ
出版者 角川書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118269845816.6/エヌ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000033604
書誌種別 図書
著者名 iのあるメール大賞/編
出版者 角川書店
出版年月 2008.3
ページ数 123p
大きさ 15cm
ISBN10 4-04-381202-8
ISBN13 978-4-04-381202-8
分類記号 816.6
書名 54通の愛のメール (角川文庫)
書名ヨミ ゴジュウヨンツウ ノ アイ ノ メール



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「フランス」との邂逅 柏木 隆雄/著
2 『懺悔録』の翻訳と日本近代の自伝小説 小西 嘉幸/著
3 木下杢太郎とフランス文化 吉田 城/著
4 「反語的精神」の共振 近藤 秀樹/著
5 岩野泡鳴とフランス象徴詩 北村 卓/著
6 近代詩の移入から創造へ 宇佐美 斉/著
7 九鬼周造の押韻論とフランス文学 小山 俊輔/著
8 創造的フランス 森本 淳生/著
9 フランスから来た「日本」 高階 絵里加/著
10 『蜻蛉集』における実りと萌芽 吉川 順子/著
11 高島北海の日本再発見 鵜飼 敦子/著
12 『失われた時を求めて』にみる菊の花 阪村 圭英子/著
13 世紀末フランスにおける日本趣味とフロベール 柏木 加代子/著
14 「日本」を書く 大浦 康介/著
15 マルロー『人間の条件』と日本 三野 博司/著
16 媒介者としての「水の風景」 内藤 高/著
17 ドイツ音楽からの脱出? 岡田 暁生/著
18 ドビュッシーと日本近代の文学者たち 佐野 仁美/著
19 憧れはフランス、花のパリ 袴田 麻祐子/著
20 日本人にとってシャンソンとは何か? 松島 征/著
21 淫らな告白 大浦 康介/著
22 中原中也の使った仏和辞典 宇佐美 斉/著
23 ブルターニュの「日本」 高階 絵里加/著
24 パリ万博と古都 高木 博志/著
25 大澤寿人と戦前関西山の手モダニズム 岡田 暁生/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
371.3 371.3
教育社会学
前のページへ