検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

諸学の体系 (叢書・ウニベルシタス)

著者名 パウル・ティリッヒ/[著]
著者名ヨミ パウル ティリッヒ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0119484608002/テイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000566516
書誌種別 図書
著者名 パウル・ティリッヒ/[著]   清水 正/訳   濱崎 雅孝/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2012.1
ページ数 20 264p
大きさ 20cm
ISBN10 4-588-00970-9
ISBN13 978-4-588-00970-9
分類記号 002
書名 諸学の体系 (叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ ショガク ノ タイケイ
副書名 学問論復興のために
内容紹介 近代の多様化した学問は各々どのような目的をもち、いかなる規範に従っているのか。歴史的現象としての個別諸科学を、人間精神の創造物として体系的に捉え、その包括的理解をめざす。神学者ティリッヒの1923年の学問論。
著者紹介 1886〜1965年。20世紀を代表する神学者。フランクフルト大学教授となるがヒトラー政権の迫害でアメリカに亡命。ユニオン神学校、シカゴ大学等の教授を歴任。著書に「組織神学」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パウル・ティリッヒ 清水 正 濱崎 雅孝
2012
902.3 902.3
SF
前のページへ