検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語の未来は「本づくり」 

著者名 ピーター・ジョンストン/[ほか著]
著者名ヨミ ピーター ジョンストン
出版者 新評論
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012522717375.86/ジヨ/帯出可在庫 
2 藤岡南開架分館一般図書9013877696375.86/ジヨ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001632183
書誌種別 図書
著者名 ピーター・ジョンストン/[ほか著]   マーク・クリスチャンソン/訳   吉田 新一郎/訳
出版者 新評論
出版年月 2021.11
ページ数 17,280p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7948-1196-7
ISBN13 978-4-7948-1196-7
分類記号 375.862
書名 国語の未来は「本づくり」 
書名ヨミ コクゴ ノ ミライ ワ ホンズクリ
副書名 子どもの主体性と社会性を大切にする授業とは?
内容紹介 「本づくり」を通して進められている、アメリカの小学校における「読み書き教育」。低学年(5〜8歳)の子どもたちがつくった物語や詩などの作品と、その作品づくりのプロセスをわかりやすく紹介する。
著者紹介 イリノイ大学大学院で博士号を取得。小学校教諭などを経て、ニューヨーク州立大学名誉教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
031 031 K031
前のページへ