検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貧困研究 vol.19(2017December)

著者名 『貧困研究』編集委員会/編集
著者名ヨミ ヒンコン ケンキュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 貧困研究会
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010588951368.2/ヒン/19帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001274508
書誌種別 図書
著者名 『貧困研究』編集委員会/編集
出版者 貧困研究会
出版年月 2017.12
ページ数 121p
大きさ 26cm
ISBN10 4-7503-4610-6
ISBN13 978-4-7503-4610-6
分類記号 368.2
書名 貧困研究 vol.19(2017December)
書名ヨミ ヒンコン ケンキュウ
各巻のタイトル 特集生活困窮者支援事業の現在 報告大阪・釜ケ崎に関する3冊の新刊書をめぐって
内容紹介 生活困窮者自立支援制度を多面的に検討し、今後の新たな制度の変更や改善を考える特集「生活困窮者支援事業の現在」のほか、合同書評会報告、書評論文、国内貧困研究情報などを収録する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 生活困窮者自立支援の特徴と課題 五石 敬路/著
2 自立相談支援事業のあり方に関する一考察 有田 朗/著
3 生活困窮者、被生活保護世帯等の安定的な居住のための必要条件 園田 眞理子/著
4 揺らぐ公共空間と孤立する若者たち 青砥 恭/著
5 支援の開発能力=社会課題への対応能力が高い地域の条件 菅野 拓/著
6 PSモデル事業から見た生活困窮者自立支援事業の現在 湯浅 誠/著
7 はじめに-企画の趣旨 ありむら 潜/述
8 著者からの発表 原口 剛/述 白波瀬 達也/述 渡辺 拓也/述
9 リレー書評 海老 一郎/述 寺川 政司/述 水野 阿修羅/述
10 意見交換・討論
11 合同書評会のまとめ 福原 宏幸/述 織田 隆之/述
12 誰一人置き去りにしないまちづくり 藤村 貴俊/著
13 生活保護世帯の大学生の現状と課題 桜井 啓太/著 鷲見 佳宏/著 堀毛 忠弘/著
14 小玉徹著『居住の貧困と「賃貸世代」-国際比較でみる住宅政策』 稲葉 剛/著
15 <自立支援>の社会保障を問う 桜井 啓太/著 村上 英吾/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
368.2 368.2 368.2
貧困
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。