検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<食といのち>をひらく女性たち 

著者名 佐藤 一子/編著
著者名ヨミ サトウ カツコ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012228000383.8/サト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001307357
書誌種別 図書
著者名 佐藤 一子/編著   千葉 悦子/編著   宮城 道子/編著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2018.4
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN10 4-540-17111-6
ISBN13 978-4-540-17111-6
分類記号 383.8
書名 <食といのち>をひらく女性たち 
書名ヨミ ショク ト イノチ オ ヒラク ジョセイタチ
副書名 戦後史・現代、そして世界
内容紹介 戦後農村での生活改善運動から農協、生協運動、産直、こども食堂まで。「暮らしのなかの食」について、特にいのちを育む女性の営みに焦点を当てながら、歴史的・社会的・国際的な視野で実態と課題を掘り下げる。
著者紹介 東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。同大学名誉教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 いのちを育む食に向き合う 佐藤 一子/著 千葉 悦子/著 宮城 道子/著
2 戦後農村における生活改善と女性 辻 智子/著
3 食・いのち・暮らしを守る農家女性の協同活動 千葉 悦子/著
4 地域の食を守る農山漁村の女性起業 宮城 道子/著
5 食の安全・共同の子育てを求める生協女性ネットワーク 近本 聡子/著
6 福島原発の足元で食の安全を築く女性たち 岩崎 由美子/著
7 地域の「食」を協同労働で支える 田中 夏子/著
8 地域と連携する学校給食と食育 山田 浩子/著
9 食を通して暮らしをつくり守る「こども食堂」 岩松 真紀/著
10 イタリアのスローフード運動と食教育の推進 佐藤 一子/著
11 オーガニック食品を求めるドイツの女性運動 高雄 綾子/著
12 韓国の「食」運動の創造的展開と食生活教育 金 侖貞/著
13 持続可能な社会とアジアの女性たちの社会参画 大橋 知穂/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
383.8 383.8 383.8
食生活 女性
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。