検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

炭鉱と「日本の奇跡」 

著者名 中澤 秀雄/編著
著者名ヨミ ナカザワ ヒデオ
出版者 青弓社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7010627692567.09/ナカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001330062
書誌種別 図書
著者名 中澤 秀雄/編著   嶋崎 尚子/編著
出版者 青弓社
出版年月 2018.7
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7872-3438-4
ISBN13 978-4-7872-3438-4
分類記号 567.0921
書名 炭鉱と「日本の奇跡」 
書名ヨミ タンコウ ト ニホン ノ キセキ
副書名 石炭の多面性を掘り直す
内容紹介 戦後日本を作り出した炭鉱の歴史と現在を、企業・自治・家族・女性・産業遺産などの視点から解説。グローバルに展開する世界の炭鉱とも比較して、否定的イメージをもたれがちな炭鉱の意義を21世紀によみがえらせる。
著者紹介 1971年東京都生まれ。中央大学法学部教授。専攻は地域社会学。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 羅生門
2 青年と死と
3
4 芋粥
5
6 道祖問答
7 偸盗
8 袈裟と盛遠
9 地獄変
10 邪宗門
11
12 往生絵巻
13 俊寛
14 好色
15 藪の中
16 六の宮の姫君

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
733.087 733 733.087
前のページへ