検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消費者教育の未来 

著者名 柿野 成美/著
著者名ヨミ カキノ シゲミ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012308464365.07/カキ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001387441
書誌種別 図書
著者名 柿野 成美/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2019.2
ページ数 8,270p
大きさ 22cm
ISBN10 4-588-67521-8
ISBN13 978-4-588-67521-8
分類記号 365.07
書名 消費者教育の未来 
書名ヨミ ショウヒシャ キョウイク ノ ミライ
副書名 分断を乗り越える実践コミュニティの可能性
内容紹介 消費者市民社会の構築に向けて、その推進主体となる地方自治体の消費者教育推進のあり方に着目して多面的に検討。消費者教育を受ける権利を阻害する要因を明確にし、消費者教育推進のための改善策を示す。
著者紹介 法政大学大学院政策創造研究科博士課程修了。博士(政策学)。公益財団法人消費者教育支援センター総括主任研究員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。