検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上海リリー (文春文庫)

著者名 胡桃沢 耕史/著
著者名ヨミ クルミザワ コウシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114246665913.6/クル/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710099312
書誌種別 図書
著者名 胡桃沢 耕史/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.11
ページ数 350p
大きさ 16cm
ISBN10 4-16-740222-X
分類記号 913.6
書名 上海リリー (文春文庫)
書名ヨミ シャンハイ リリー



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 これは歴史に残る映画だ 鈴木 敏夫/対談 押井 守/対談
2 立喰師たちの素顔
3 今こそ戦後史を総括せよ! 押井 守/述
4 同世代として「わかる」としか言いようがない 山田 正紀/著
5 アジアから観た『立喰師列伝』 河森 正治/著
6 いかがわしさが、この映画の魅力です 川井 憲次/著
7 押井監督が、初めて虚像を脱ぎ捨てた! 樋口 真嗣/著
8 ギャグとして、理屈抜きに観たい理屈映画 寺田 克也/著
9 押井印が復活した映画 神山 健治/著
10 革命の火はなぜ消えたのか? 笠井 潔/対談 押井 守/対談
11 たとえ世界がすべて敵だとしても 冲方 丁/対談 押井 守/対談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相神 達夫
1996
938 Y938
広告
前のページへ