検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の行政学 (年報行政研究)

著者名 日本行政学会/編
著者名ヨミ ニホン ギョウセイ ガッカイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0119304682317.1/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810332941
書誌種別 図書
著者名 日本行政学会/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 2001.5
ページ数 218p
大きさ 21cm
ISBN10 4-324-06499-7
分類記号 317.1
書名 日本の行政学 (年報行政研究)
書名ヨミ ニホン ノ ギョウセイガク
副書名 過去,現在,未来



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本行政学会の五〇年について 村松 岐夫/著
2 戦後半世紀の行政学を回顧して 佐藤 竺/著
3 東西の責任思想 片岡 寛光/著
4 時代状況と日本の行政学の課題 西尾 勝/著
5 改革の時代と日本行政学 大森 弥/著
6 問われる日本の行政学 今村 都南雄/著
7 行政改革の焦点と行政研究の焦点 新藤 宗幸/著
8 戦後政治・行政の変遷と行政改革 八木 俊道/著
9 行政学の現状と課題 県 公一郎/著
10 行政学のアイデンティティ 今里 滋/著
11 失われた十年と行政学の責任 山口 二郎/著
12 二〇世紀の学問としての行政学? 田辺 国昭/著
13 行政研究:方法と課題 真淵 勝/著
14 年報三六号公募論文・研究ノートの決定経緯について 三六号年報委員会/著
15 革新自治体の終焉と政策変化 曽我 謙悟/著 待鳥 聡史/著
16 NPMのパラドックス? 毎熊 浩一/著
17 古川俊一『政府間財政関係の政治分析』 北村 亘/著
18 今里滋『アメリカ行政の理論と実践』 小池 治/著
19 水谷三公『江戸の役人事情—『よしの冊子』の世界』 水口 憲人/著
20 西尾勝『未完の分権改革—霞ケ関官僚と格闘した一三〇〇日』 加茂 利男/著
21 大河内繁男『現代官僚制と人事行政』 山崎 克明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
933.6 933 K933
前のページへ