検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萩姫伝説とその時代 

著者名 今泉 正顕/著
著者名ヨミ イマイズミ マサアキ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112868809212.6/イマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610069153
書誌種別 図書
著者名 今泉 正顕/著
出版者 歴史春秋出版
出版年月 1996.8
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN10 4-89757-339-4
分類記号 212.6
書名 萩姫伝説とその時代 
書名ヨミ ハギヒメ デンセツ ト ソノ ジダイ
副書名 磐梯熱海温泉の周辺歴史散歩
内容紹介 郡山市にある磐梯熱海温泉は、鎌倉時代から南北朝時代にかけての面白い歴史や伝説を数多くもっている。その中のひとつ「萩姫物語」について、くわしく紹介する。「安積采女とその時代」の姉妹編。
著者紹介 1926年福島県生まれ。福島経済専門学校卒業。福島中央テレビ代表取締役会長。郡山商工会議所副会頭。日本ペンクラブ会員。著書に「話のネタで使える話・いい話」「祝婚スピーチ」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
210.32 210.2
古墳
前のページへ