検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中文化交流史叢書 4

出版者 大修館書店
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112979268210.18//4帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610044006
書誌種別 図書
出版者 大修館書店
出版年月 1996.7
ページ数 463p
大きさ 20cm
ISBN10 4-469-13044-3
分類記号 210.1822
書名 日中文化交流史叢書 4
書名ヨミ ニッチュウ ブンカ コウリュウシ ソウショ
各巻のタイトル 宗教



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 鬼道と神道 福永 光司/著
2 日本の民間信仰に与えた中国宗教の影響 窪 徳忠/著
3 聖徳太子と『三教義疏』 楊 曾文/著
4 奈良時代における仏教東伝 末木 文美士/著
5 天台・日蓮宗と中国天台 田村 晃祐/著
6 空海と中国密教 楊 曾文/著
7 中国浄土教と日本浄土教 楊 曾文/著
8 禅の受容と日本化 石井 修道/著
9 臨済宗の東伝とその日本化 楊 曾文/著
10 隠元の東渡と日本黄檗禅 柳田 聖山/著
11 江戸前期における儒教と仏教との交渉 源 了円/著
12 近現代における中国と日本の仏教 高 洪/著
13 仏教の日本における土着化 末木 文美士/著
14 仏教の中国における土着化 魏 道儒/著
15 日中両国におけるカトリック受容の比較 矢沢 利彦/著
16 日中両国におけるプロテスタント受容 吉田 寅/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
331.19 331.19
神話 伝説
前のページへ