検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国幻野 

著者名 皆川 博子/著
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ
出版者 講談社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113025664913.6/ミナ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510103909
書誌種別 図書
著者名 皆川 博子/著
出版者 講談社
出版年月 1995.9
ページ数 410p
大きさ 20cm
ISBN10 4-06-207765-5
分類記号 913.6
書名 戦国幻野 
書名ヨミ センゴク ゲンヤ
副書名 新・今川記
内容紹介 東に相模の北条、北に甲斐の武田、駿河の今川は強国との戦乱が絶えない。戦国の世を生きのびる政略と陰謀。今川義元の骨肉相食む数奇な運命を描く長編。今川義元波乱の生涯。
著者紹介 1930年京城生まれ。東京女子大学英文科中退。72年「海と十字架」でデビュー。「壁-旅芝居殺人事件」で日本推理作家協会賞、「恋紅」で直木賞を受賞。ほかに「妖桜記」「滝夜叉」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「目指すは最低限度」じゃないでしょう? 立岩 真也/述 堀切 和雅/聞き手
2 じゃ、社会っていうのはなんのためにあるのか 尾藤 廣喜/述 堀切 和雅/聞き手
3 弱者に冷酷な世の中 岡本 厚/述 堀切 和雅/聞き手

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梁 石日
1996
297.2 297.2
利殖 外貨預金
前のページへ