検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高分子材料の基礎と応用 (材料学シリーズ)

著者名 伊澤 槇一/著
著者名ヨミ イザワ シンイチ
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書0118499517578/イザ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000099476
書誌種別 図書
著者名 伊澤 槇一/著
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2008.10
ページ数 9 298p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7536-5634-9
ISBN13 978-4-7536-5634-9
分類記号 578
書名 高分子材料の基礎と応用 (材料学シリーズ)
書名ヨミ コウブンシ ザイリョウ ノ キソ ト オウヨウ
副書名 重合・複合・加工で用途につなぐ
内容紹介 物質ではなく、材料としてのプラスチックを基礎から応用の広い範囲で解説。科学の力で作り出される合成高分子化合物から実用的な高分子材料となる「流れ」を、重合反応工程、複合化技術、成形加工技術の順序を追って説く。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古代の作品における「恋」の様相 小泉 道/著
2 万葉の恋 朝比奈 英夫/著
3 右近の馬場の恋 山本 登朗/著
4 倫寧女と兼家 松田 豊子/著
5 花園上皇の恋の世界 三村 晃功/著
6 乙姫と照手と 肥留川 嘉子/著
7 恋愛小説としての「蒲団」 関 肇/著
8 恋愛の論理 清水 康次/著
9 『古今集』恋歌の歌語 神谷 かをる/著
10 ことばと文字 玉村 禎郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
910.4 910.4
日本文学 恋愛(文学上)
前のページへ