検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語研究における機能主義 

著者名 小泉 保/編
著者名ヨミ コイズミ タモツ
出版者 くろしお出版
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114573133801/コイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810213243
書誌種別 図書
著者名 小泉 保/編
出版者 くろしお出版
出版年月 2000.1
ページ数 300p
大きさ 21cm
ISBN10 4-87424-183-2
分類記号 801
書名 言語研究における機能主義 
書名ヨミ ゲンゴ ケンキュウ ニ オケル キノウ シュギ
副書名 誌上討論会
内容紹介 言語理論としての「機能主義」に主眼を置き、様々な機能主義的アプローチの間にどれほどの一致が見出せるかという問題に光をあて、可能な限りの解答を求める。98年10月開催のシンポジュームをもとに編集。
著者紹介 1926年静岡県生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。現在、関西外国語大学国際言語学部長。著書に「カレワラ神話と日本神話」などがある。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 選択体系機能理論の構図 山口 登/著
2 テーマ・レーマの解釈とスープラテーマ 竜城 正明/著
3 ハリデー文法と認知言語学 吉村 公宏/著
4 定冠詞の機能 内田 聖二/著
5 機能的構文論 高見 健一/著
6 文法化と日英語対照の立場から 西光 義弘/ほか討論
7 機能主義と形式主義 児玉 徳美/ほか討論
8 言語研究における機能主義 小泉 保/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
801 801
言語学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。