検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農山漁村と生物多様性 

著者名 宇田川 武俊/編
著者名ヨミ ウダガワ タケトシ
出版者 家の光協会
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115182165468/ウダ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810269218
書誌種別 図書
著者名 宇田川 武俊/編   農林水産技術情報協会/監修
出版者 家の光協会
出版年月 2000.9
ページ数 261p
大きさ 21cm
ISBN10 4-259-51767-8
分類記号 468
書名 農山漁村と生物多様性 
書名ヨミ ノウサン ギョソン ト セイブツ タヨウセイ
内容紹介 「農山漁村における生物多様性の意義と現状」「生物多様性の保全にむけて」をテーマとし、農山漁村の生態系における生物と人間活動との関わりを考える論文をまとめる。
著者紹介 1954年東京大学農学部農学科卒業。農林水産省勤務、(財)自然農法国際研究センター技術顧問を経て、現在、世界永続農業協会日本本部理事、技術顧問。農学博士。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 生物多様性をもたらしたものとその意義 宇田川 武俊/著
2 耕地生態系と生物多様性 守山 弘/著
3 草地生態系と生物多様性 高橋 佳孝/著
4 森林生態系と生物多様性 山田 文雄/著
5 沿岸生態系と生物多様性 向井 宏/著
6 河川生態系と生物多様性 細谷 和海/著
7 農山漁村の民俗と生物多様性 安室 知/著
8 生物多様性と文化の多様性 嘉田 由紀子/著
9 休耕田・放棄水田を活用した生物多様性の保全 大黒 俊哉/著
10 里山における生物多様性の保全 田端 英雄/著
11 ため池における生物多様性の保全 角野 康郎/著
12 田んぼの学校 守山 弘/著
13 人里の環境変容と生物多様性修復 日鷹 一雅/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
468 468
生物多様性 環境保全 農村
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。