検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ほっとする論語70 

著者名 杉谷 みどり/文
著者名ヨミ スギタニ ミドリ
出版者 二玄社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118031690123.83/スギ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810903788
書誌種別 図書
著者名 杉谷 みどり/文   石飛 博光/書
出版者 二玄社
出版年月 2007.12
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN10 4-544-05131-5
ISBN13 978-4-544-05131-5
分類記号 123.83
書名 ほっとする論語70 
書名ヨミ ホット スル ロンゴ ナナジュウ
内容紹介 孔子の言葉をグッと引き寄せて、毎日毎日の指針としませんか。でも、おじさんのための「論語」は、もうサヨナラ。人間社会をどう生き抜くのがいいかと考えた孔子の教えを、今の私たちに役立つようにわかりやすく読み説く。
著者紹介 1960年東京生まれ。プロデューサー。月刊『えくせれんと』編集長。著書に「女五輪書」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
319.1022 319.1022
工芸-東南アジア 雑貨
前のページへ