検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語と日本語で楽しむ日光 

著者名 大関 篤英/著
著者名ヨミ オオゼキ アツヒデ
出版者 下野新聞社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115091697291.32/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810341749
書誌種別 図書
著者名 大関 篤英/著
出版者 下野新聞社
出版年月 2001.5
ページ数 116p
大きさ 18×26cm
ISBN10 4-88286-139-9
分類記号 291.32
書名 英語と日本語で楽しむ日光 
書名ヨミ エイゴ ト ニホンゴ デ タノシム ニッコウ
副書名 日光-その歴史と美-
内容紹介 なぜ日光が徳川家康の墓所として選ばれたのか? 東照宮陽明門の柱の渦巻き模様はなぜ一本だけ逆さになっているのか? 日本人にも外国人にも興味深い記事を集めた、日光をより理解するための一冊。英文併記。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
291.32 291.32
前のページへ