検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐佐木幸綱短歌に親しむ (NHK短歌入門)

著者名 佐佐木幸綱/著者
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0110174951911.1/ササ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310147139
書誌種別 図書
著者名 佐佐木幸綱/著者
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988.11
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN10 4-14-016057-8
書名 佐佐木幸綱短歌に親しむ (NHK短歌入門)
書名ヨミ ササキ ユキツナ タンカ ニ シタシム



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 豊潤な縄文世界を現出する巨大集落・三内丸山 岡田 康博/談
2 塗り替えられる縄文社会の実像 小林 達雄/談
3 邪馬台国論争に拍車をかける出土遺跡 金関 恕/談
4 古墳・飛鳥時代の畿内の実像 泉森 皎/談
5 飛鳥から花ひらく都城・藤原京へ 木下 正史/談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
291.55 291.55 A293.2
豊田市ー地図
前のページへ