検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮川淳著作集 3

著者名 宮川 淳/著
著者名ヨミ ミヤカワ アツシ
出版者 美術出版社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114504435708/ミヤ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810186198
書誌種別 図書
著者名 宮川 淳/著   阿部 良雄/[ほか]編集委員
出版者 美術出版社
出版年月 1999.9
ページ数 704p
大きさ 21cm
分類記号 708
書名 宮川淳著作集 3
書名ヨミ ミヤカワ アツシ チョサクシュウ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ブリューゲルあるいはうしろ姿の画家
2 うしろ姿の画家
3 眼と距離
4 絵画における近代とはなにか
5 「フランス美術展」より
6 現代と近代
7 寺田透著『ドラクロワ』
8 セザンヌとスーラ
9 セザンヌ—その生涯
10 メイヤー・シャピロ「セザンヌの林檎」解説
11 新印象主義
12 スーラと新印象派
13 スーラと新印象主義
14 スーラとその時代
15 ポール・シニャック
16 ヴァン・ゴッホ
17 そして彼女たちの肉体の黄金
18 象徴派
19 ルドンの生涯と作品
20 ルドンとモロー
21 ルソー像とその作品
22 マチスと世紀末芸術
23 アンリ・マチス
24 マチス・その芸術と道程
25 ジウリア・ヴェロネージ著『アール・デコ』
26 モディリアニ
27 ピカソ芸術の七〇年
28 ピカソ評判記
29 ピカソをめぐる評価
30 高階秀爾著『ピカソ』
31 一九一二年・パリ
32 ブラックとレジェ
33 フェルナン・レジェ・その生涯
34 一九四五年・パリ
35 シュルレアリスムとその周辺
36 現代芸術入門
37 滝口修造解説『パウル・クレー』
38 ハインリッヒ・リュッツェラー著『抽象絵画—意味と限界』
39 二十世紀の絵画
40 『世界美術名宝事典』より
41 B・ドリヴァル著『ルオー』
42 ドラおよびエルヴィン・パノフスキー著『パンドラの箱』
43 科学と詩的直観の場合
44 美術史とその言説をめぐる阿部良雄との往復書簡

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
前のページへ