検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境をまもる 4

著者名 本間 正樹/文
著者名ヨミ ホンマ マサキ
出版者 小峰書店
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0140177470K519/ホン/4帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610025207
書誌種別 図書
著者名 本間 正樹/文   菊池 東太/写真
出版者 小峰書店
出版年月 1996.4
ページ数 33p
大きさ 29cm
ISBN10 4-338-13004-0
分類記号 519
書名 環境をまもる 4
書名ヨミ カンキョウ オ マモル
各巻のタイトル 干潟
内容紹介 長年にわたって続けられている環境調査の実際と調査からわかったことを具体的に紹介するシリーズ。第4巻は、貝やゴカイなどの小さな生き物、そしてそれをエサにする水鳥が集まる谷津干潟をモデルに、干潟について考える。
著者紹介 1952年生まれ。フリーライター。作品に「東京の水上バス」ほか多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
751.4 751.4
土器 縄文式文化
前のページへ