検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

使琉球録解題及び研究 

著者名 夫馬 進/編
著者名ヨミ フマ ススム
出版者 榕樹書林
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114266861219.9/フマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810199652
書誌種別 図書
著者名 夫馬 進/編
出版者 榕樹書林
出版年月 1999.9
ページ数 217p
大きさ 27cm
ISBN10 4-947667-60-5
分類記号 219.9
書名 使琉球録解題及び研究 
書名ヨミ シリュウキュウロク カイダイ オヨビ ケンキュウ
増訂
内容紹介 中国明代から清代にかけて東南アジアは中国を中心とする冊封体制の下におかれていた。琉球冊封使録の分析を通して、冊封体制の内実がいかなるものであったかを浮かび上がらせる。文部省補助金による出版物の増訂版。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 陳侃撰『使琉球録』解題 藤本 幸夫/著
2 郭汝霖撰『重編使琉球録』解題 夫馬 進/著
3 蕭崇業・謝杰撰『使琉球録』解題 岩井 茂樹/著
4 夏子陽撰『使琉球録』解題 夫馬 進/著
5 胡靖撰『琉球記』(『杜天使冊封琉球真記奇観』)解題 松浦 章/著
6 張学礼撰『使琉球紀』『中山紀畧』解題 夫馬 進/著
7 汪楫撰『使琉球雑録』『中山沿革志』解題 松浦 章/著
8 徐葆光撰『中山伝信録』解題 岩井 茂樹/著
9 周煌撰『琉球国志略』解題 村尾 進/著
10 李鼎元撰『使琉球記』解題 村尾 進/著
11 斉鯤・費錫章撰『続琉球国志畧』解題 井上 裕正/著
12 趙新撰『続琉球国志略』解題 井上 裕正/著
13 使琉球録と使朝鮮録 夫馬 進/著
14 書籍を通じてみた朝鮮と琉球の交流 藤本 幸夫/著
15 万暦四十五年暹羅国遣明使 松浦 章/著
16 同治十二、三年の上海漂着琉球船 松浦 章/著
17 琉球外交史料の伝存状況について 真栄平 房昭/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

似鳥 鶏
2004
913.6 913.6
前のページへ