検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安寺持方おもしろばなし (茨城の民話)

著者名 今瀬 文也/監修
著者名ヨミ イマセ フミヤ
出版者 茨城新聞社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫D絵本0161658821E/ワタ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810679750
書誌種別 図書
著者名 今瀬 文也/監修   渡邉 淳子/絵   國田 純子/再話
出版者 茨城新聞社
出版年月 2005.5
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN10 4-87273-201-4
書名 安寺持方おもしろばなし (茨城の民話)
書名ヨミ アデラ モチカタ オモシロバナシ
内容紹介 安寺村と持方村に、とのさまが来ることになりました。ところが、村やくにんやとのさまのいうことばのいみが分からなくて、しょうやはかんちがいをしてばかり。茨城県常陸太田市に伝わるおはなし。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。