検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャーナリズムの方法 (石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞記念講座講義録)

著者名 原 剛/コーディネーター
著者名ヨミ ハラ タケシ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117621179070.4/ハラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810815219
書誌種別 図書
著者名 原 剛/コーディネーター
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2006.11
ページ数 9 207p
大きさ 21cm
ISBN10 4-657-06924-1
分類記号 070.4
書名 ジャーナリズムの方法 (石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞記念講座講義録)
書名ヨミ ジャーナリズム ノ ホウホウ
内容紹介 生身のジャーナリストが報道現場を語る。取材とは何か、紛争地取材、フォトジャーナリストの条件、文化ジャーナリズム試論など、石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞受賞者および選考委員による講義録。
著者紹介 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 取材とは何か 鎌田 慧/著
2 紛争地取材 及川 仁/著
3 「核時代負の遺産」が問いかけるもの 田城 明/著
4 ルポルタージュの「流儀」 萩尾 信也/著
5 フォトジャーナリストの条件 広河 隆一/著
6 「シリーズ検証・C型肝炎」を語る 熱田 充克/著
7 「鉄路信楽列車事故」を振り返る 鈴木 哲法/著
8 顧みられなかった“被害” 阪口 由美/著
9 文化ジャーナリズム試論 永井 多恵子/著
10 政治記者OBからみた戦後政治 小池 唯夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 剛
2006
070.4 070.4
ジャーナリズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。