検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分で決める人生の終い方 

著者名 樋口 恵子/編
著者名ヨミ ヒグチ ケイコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書7010312540490.15/ヒグ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810458996
書誌種別 図書
著者名 垣内 磯子/作   三原 紫野/絵
出版者 フレーベル館
出版年月 2002.11
ページ数 80p
大きさ 22cm
ISBN10 4-577-02235-4
分類記号 913.6
書名 真夜中、くすり屋では… (ものがたりのもり)
書名ヨミ マヨナカ クスリヤ デワ
内容紹介 裏通りの古びたくすり屋には、聞いたこともない妙なくすりばかりがおいてありました。それもそのはず、くすり屋の主人は、絶対にあかせないある重大な秘密をかかえたおばあさんだったのです…。怖くて楽しい一冊。
著者紹介 東京都生まれ。早稲田大学仏文科卒業。第一詩集「なんでもない風」で早大小野梓賞を受賞。著書に「それぞれの答」「ねこふんじゃった」「ねすごしたサンタクロース」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 最期まで自分らしく生きるために 渡辺 敏恵/述
2 在宅医療から見た家で看取る終末期 新田 國夫/述
3 口から食べられなくなったときどうする 石飛 幸三/述
4 認知症・看取りと在宅医療の重要性 苛原 実/述
5 愛と感謝のメッセージとしての「遺言」 木村 晋介/述
6 成年後見制度を展望する 小賀野 晶一/述
7 尊厳死・安楽死と終末期における法 鈴木 利廣/述
8 おまかせデス(死)から自分のデスへ 樋口 恵子/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 恵子
2014
188.52 188.52
空海
前のページへ