検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北雪の釘 (HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS)

著者名 ロバート・ファン・ヒューリック/著
著者名ヨミ ロバート ファン ヒューリック
出版者 早川書房
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117840349933.7/フリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810810079
書誌種別 図書
著者名 ロバート・ファン・ヒューリック/著   和爾 桃子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2006.11
ページ数 202p
大きさ 19cm
ISBN10 4-15-001793-X
分類記号 933.7
書名 北雪の釘 (HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS)
書名ヨミ ホクセツ ノ クギ
内容紹介 北方の国境近く、北州に知事として赴任したディー判事。以来数カ月というもの平穏な日々が続いていた。ところが、町で無残な女性の首なし死体が見つかったことから、判事はかつてない窮地に追いこまれることに…。
著者紹介 1910〜67年。オランダ生まれ。在日大使などを歴任した外交官であり、東洋文化の研究者としても広く知られる。またミステリ作家でもあり、在日中は江戸川乱歩らとも親交をもった。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 山の重量とその圧力
2 南硫黄島附近の海中に湧出せる新島について
3 新島探検記
4 X線の廻折現象と物質の内部構造
5 アイソスタシーについて
6 海流に関するブェルクネス、サンドストレーム及びヘランド・ハンゼンの理論
7 雨雪の荷電並びに雷雨電気の生因
8 砂の話
9 原子の構造に関する学説
10 原子核について
11 太陽面の変動と地球上の天気
12 分子の会合について
13 海底における土砂の移動について
14 気象雑俎
15 波の音
16 大正十二年九月一日の地震について
17 極度の寒さ
18 器械の手入れ取扱い方及び実験に関する注意事項
19 雲の話
20 ウェゲナーの大陸移動説
21 旋風について
22 火災と気象との関係
23 火災論の講義について
24 ロンドン大火と東京大火
25 火災研究の基本材料
26 伊豆地震
27 大地震と光り物
28 地震に伴う光の現象
29 山火事の警戒は不連続線
30 シベリアの大山火事
31 不連続線と温度の注意で山火事を予防
32 室戸の奇現象
33 寺田寅彦先生談話会

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
前のページへ