検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

闘うための哲学書 (講談社現代新書)

著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 講談社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010365953100/オガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000930591
書誌種別 図書
著者名 小川 仁志/著   萱野 稔人/著
出版者 講談社
出版年月 2014.11
ページ数 398p
大きさ 18cm
ISBN10 4-06-288290-3
ISBN13 978-4-06-288290-3
分類記号 100
書名 闘うための哲学書 (講談社現代新書)
書名ヨミ タタカウ タメ ノ テツガクショ
内容紹介 愛するとは? 生きるとは? 働くとは? 権力とは? ふたりの行動する哲学者による、知的興奮必至の大激論。プラトン、アリストテレスから西田幾多郎、和辻哲郎まで、22冊の名著を語り尽くす。
著者紹介 1970年生まれ。哲学者。徳山工業高等専門学校准教授。「哲学カフェ」を主宰。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 仁志 萱野 稔人
2014
100 100
哲学 図書解題
前のページへ