検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安土桃山時代の公家と京都 

著者名 村山 修一/著
著者名ヨミ ムラヤマ シュウイチ
出版者 塙書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118568908289.1/ムラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171786
書誌種別 図書
著者名 村山 修一/著
出版者 塙書房
出版年月 2009.3
ページ数 5 188p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8273-1224-9
ISBN13 978-4-8273-1224-9
分類記号 289.1
書名 安土桃山時代の公家と京都 
書名ヨミ アズチ モモヤマ ジダイ ノ クゲ ト キョウト
副書名 西洞院時慶の日記にみる世相
内容紹介 医療・宗教・園芸・茶道・連歌・典籍・食物・飲酒・旅行…。平凡な日常生活の営みや周囲環境の推移をつぶさに綴った「時慶卿記」。激動の時代に生きた公家の日記を通じて、公家の生活と京都の文化を紹介する。
著者紹介 1914年生まれ。京都大学文学部史学科卒業。大阪女子大学名誉教授、文学博士。著書に「普通唱導集」「神仏習合の聖地」「日本先覚者列伝」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
833 Y833
前のページへ