検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

立川談志遺言大全集 9

著者名 立川 談志/著
著者名ヨミ タテカワ ダンシ
出版者 講談社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0115876560913.7/タテ/9帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810490610
書誌種別 図書
著者名 立川 談志/著
出版者 講談社
出版年月 2003.3
ページ数 313p
大きさ 20cm
ISBN10 4-06-211129-2
分類記号 913.7
書名 立川談志遺言大全集 9
書名ヨミ タテカワ ダンシ ユイゴン ダイゼンシュウ
各巻のタイトル 書いた落語傑作選
内容紹介 全108席、煩悩の数となって無事完結! 前人未到の遺言全集全14巻が遂に完結。書き下ろしを含む落語12篇の他、「談志の「落げ」論」、オリジナルCDには、山藤章二画伯との録り下ろし対談を収録。
著者紹介 1936年東京生まれ。16歳で柳家小さんに入門。27歳で真打ちとなり、5代目立川談志を襲名する。落語立川流を創設し、家元となる。著書に「現代落語論」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 目黒の秋刀魚
2 万金丹
3 転失気
4 三方一両損
5 善達の旅
6 女給の文
7 二階ぞめき
8 蔵前駕籠
9 大工調べ
10 五人廻し
11 化け物使い
12 シカゴギャング興亡史

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

よしもと ばなな
2008
210.6 210.6
毎日出版文化賞
前のページへ