2025年8月21日
とき |
9月20日(日)14:00~15:30 |
---|---|
ところ |
豊田市中央図書館 6階 多目的ホール |
講師 |
山田 寛之 氏(GRヤリス開発者) 小馬 寛之 氏(GRヤリスメカニック) 眞貝 知志 氏(全日本ラリーTGR-WRJチーム監督) |
内容 |
毎年恒例のラリー講座。 今回はラリーカーとしても活躍するトヨタGRヤリスに焦点を当てます。 GRヤリスの魅力と強みを余すことなく伝えるため、 トヨタ自動車の開発陣とチーム監督が集まります! GRヤリスがラリーカーとして開発された理由は? トヨタが大切にする"もっといいクルマづくり"とは? トヨタのラリー挑戦にかける想いとは? 11月の「ラリージャパン2025」観戦前にぜひお越しください! チラシはこちら |
対象 |
一般 |
定員 |
先着50人 |
申込み方法 |
9月6日(土)から以下のいずれかの方法で申込み ①豊田市中央図書館各階総合案内で申込み ②電話で申込み(電話:0565-32-0717) ③ホームページ(こちら)から申込み |
問合せ |
豊田市中央図書館 〒471-0025 豊田市西町1-200 (電話:0565-32-0717 FAX:0565-32-4343) |