3階特集棚『こんにちは!豊田市中央図書館です』
|
 |
先月に引き続き展示中
豊田市中央図書館ではフロアごとに色があります
3階は猿投山などの自然をイメージした緑、4階は桃など豊田市の特産品をイメージしたピンク、5階は豊田市の花である向日葵をイメージした黄色、6階は矢作川をイメージした青です
図書館に来たときは、ぜひ気にしてみてください
|
3階特集棚『SDGs展示「グローバルヘルスと未来の人づくり」』
|
  |
先月に引き続き展示中
2018年に豊田市は「SDGs(持続可能な開発目標)未来都市」として選定されました
今年度もよりSDGsへの理解を深めるため毎月テーマを変えて紹介していきます
4月~5月は「SDGs アクションプラン 2022」の「People 人間:感染症対策と未来の基盤づくり」に関連する本を集めました
|
3階特集棚『日本全国文学巡りの旅~関西編~』
|
 |
関西出身作家さんの著作を集めました
また関西のガイドブックや写真集など展示しています
|
3階特集棚『「好き」でつながる。私たちの推し本展示』
|
 |
2021年3月から図書館公式Twitter(https://twitter.com/toyotacitylib)にて投稿をしている「今日の推し本」が展示になりました
図書館スタッフおすすめの本を紹介POPとともにお楽しみください
|
3階特集棚『よもよも×能・狂言』
|
 |
図書館だより「よもよも」5月号の特集テーマ「幽玄の世界へようこそ!はじめての能楽堂」との関連展示です
能・狂言に関する本を集めました
また豊田市能楽堂のチラシ、『能楽鑑賞の手引き』を配布しています
|
常設3階おすすめ本『まちなかライブラリー』
|
 |
図書館職員や利用者のみなさんが紹介してくれたおすすめの本を展示しています
現在もおすすめの本を募集していますので、ぜひ紹介してみてください
|
常設3階スポーツ『スポーツ展示』
|
 |
地域のスポーツチームを応援するために、サッカー・ラグビー・野球に関する本を展示しています
|
4階総合案内横『おすすめ本を教えてね!~みんなでお花をさかせよう~』
|
 |
先月に引き続き展示中
おすすめ本のタイトルと感想をふせんに書いてみよう
たくさんのお花でいっぱいにしてみてね
|
4階ミニ特集棚『自然を楽しもう in 東海』
|
 |
先月に引き続き展示中
東海地方のおでかけスポットや自然を楽しめるようにこの季節の植物に関する本を集めました
|
5階映画『ホリック ×××HOLiC』
|
 |
先月に引き続き展示中
4月29日(金)公開予定の映画「ホリック ×××HOLiC」関連展示です
魔女やアヤカシに関する本や映画関連CDを集めました
|