2022年10月 5日
3階特集棚『手はすごい‼』 |
![]() |
手相・手話・手仕事・手作り・手遊びなど「手」に関する様々な分野の本を集めました |
3階特集棚『SDGs展示「平和と安定の社会へ」』 |
![]() |
2018年に豊田市は「SDGs(持続可能な開発目標)未来都市」として選定されました 今年度もよりSDGsへの理解を深めるため毎月テーマを変えて紹介していきます 10・11月は「SDGsアクションプラン2022」の「Peace:普遍的価値の遵守」に関する展示を行います 10月は食品ロス、11月は児童労働や児童虐待についての本を主に展示します |
3階特集棚『日本全国文学巡りの旅~愛知県編~』 |
![]() |
愛知県出身作家さんの著作を集めました また愛知県のガイドブックや写真集など展示しています |
3階特集棚『始めてみよう!英文多読』 |
![]() |
11月13日(日)開催「始めてみよう!英文多読」関連展示です 英文多読以外にも洋書を集めました 講座詳細はこちら |
3階特集棚『よもよも×TOYOTA VERBLITZ』 |
![]() ![]() |
図書館だより『よもよも』10月号の特集テーマ「TOYOTA VERBLITZの本棚」との連携展示です 選手のおすすめ本やラグビーに関する本を展示しています |
3階特集棚『バリアフリー映画上映会関連資料展示』 |
![]() |
10月16日(日)開催のバリアフリー映画上映会「博士の愛した数式」にあわせて 視覚・聴覚・身体障がいに関する本や映画原作者の著作を展示しています イベント詳細はこちら |
常設3階おすすめ本『まちなかライブラリー』 |
![]() |
図書館職員や利用者のみなさんが紹介してくれたおすすめの本を展示しています 現在もおすすめの本を募集していますので、ぜひ紹介してみてください |
常設3階スポーツ『スポーツ展示』 |
![]() |
地域のスポーツチームを応援するために、サッカー・ラグビー・野球に関する本を展示しています |
4階総合案内横『おすすめ本教えてね!~ハロウィンの空を彩ろう~&いくつのえほん展示』 |
![]() |
みんなの紹介してくれたおすすめ本でハロウィンの空を彩ってね あわせて日本出版販売株式会社発行「いくつのえほん」の配布とその冊子に掲載されている絵本を集めました |
5階映画『すずめの戸締まり』 |
![]() |
11月11日(金)に公開予定の映画「すずめの戸締まり」の関連展示です 監督である新海誠さんの作品や映画のストーリー・舞台となる鉄道の旅や廃墟に関する本を展示しています |
5階ミニ『矢並湿地を知っていますか?-豊田市環境政策課【ラムサール条約10周年企画展示】との連携展示-』 |
![]() |
2012年に東海丘陵湧水湿地群がラムサール条約湿地に登録されてから10周年を迎えるため、東海丘陵湧水湿地群や湿地の動植物などの本を展示しています |
5階ミニ『音読教室~音読でイキイキ生活!~』 |
![]() |
11月16日(水)開催「音読教室~音読でイキイキ生活!~」の関連展示です 「超高齢化社会をイキイキと暮らす」ことを応援する取組の一環として、他分野の音読に適した本を展示しています 講座詳細はこちら |
5階ミニ『「マリコとオペラ!」関連展示』 |
![]() |
豊田市コンサートホールにて11月23日(水)に開催される「マリコとオペラ!」の関連展示です |